私たちは「CO2削減」「環境対策」「夏場の暑さ軽減」「冬場の寒さ軽減」
「職場環境の改善」これらの企業課題に全力で取り組んでおります。
国内特許・国際特許所得済
わたしたち企業にできる
な取り組みを。

私たちは環境に対する責任を共有し、企業が持続可能な未来を築くためのお手伝いさせていただく事を使命としております。また同時にビジネスにおいても効果的で施設や工場など利用する人にとっても優しい・持続可能なソリューションをご提案いたします。

こんなお悩みは
ございませんか?
「CO2削減」「環境対策」を与えられている
電気代の高騰を受けて、冷暖房費を削減したい
「夏場の暑さ軽減」「冬場の寒さ軽減」の両方の対策をいっぺんにやってしまいたい
以前遮熱フィルムを窓ガラスに貼って失敗したことがある
職場環境の改善をしたい

これらのお悩みを一気に解消!それがクリスコートです
当社だからできる対応・強み
-
-
万全の営業体制
我々の強みの一つは、多岐にわたる専門性を持つ大規模な営業チームです。法人営業において数多くの経験豊富な営業スタッフがお客様のニーズに的確にお応えします。また業界のトレンドやお客様の期待にいち早く対応し、幅広い知識とスキルでご対応させていただきます。
-
関西圏だけではなく全国対応
当社は、関西圏に留まらず全国規模で訪問・ヒアリングまで対応いたします。私たちの法人営業スタッフは、関西から全国にわたり幅広い地域で展開し、お客様のビジネス課題に地域の特性も加味しご提案させていただきます。
-
大手にはないフットワークの軽さ
当社のフットワークの軽さは担当者様のご負担を出来るだけ軽減させる事に比重をおいております。もちろんリモート打合せやオンライン会議の普及にも積極的に対応し、物理的な距離を感じさせない密なコミュニケーションを大切にしています。
窓ガラスに塗るだけの
らくちん省エネクリスコート
クリスコートは窓ガラスに塗るだけで、
夏の遮熱や冬の断熱対策ができます。
自然な景観を保ちながら、
窓際の不快な暑さや寒さをカットします。
赤外線カットは有効?
赤外線カット効果(IRカット)とは、太陽光に含まれる波長(赤外線)をカットする機能が得られます。 夏場の炎天下で差し込む太陽光の熱も軽減させることができるため熱さ対策に有効です。 逆に冬場は窓から逃げていく熱を防止します肌のジリジリ感も軽減させることができるのでストレスも軽減できます。塗るだけで93%以上の効果が得られるのはクリスコートだけです!
商品紹介
-
紫外線カット
99%以上
商品の日焼けや褐色軽減に。紫外線による健康被害の予防に。
-
赤外線カット
93%以上
省エネ効果で夏場。冬場の空調費を大幅カット。西日対策にも抜群の効果。
-
表面硬度
6H以上
フィルムのように劣化せず、継ぎ目のない仕上がり。
-
信頼の
安全性
公害や健康被害を引き起こす原因とされるホルムアルデヒドやキシレン等は放出いたしません。
-
無色透明
デザイン性
無色透明にちかいので窓から視界や景観を損ないません。賃貸物件の現場復帰義務もクリア。
-
ほとんどのガラスに
施工可能
網入りガラス、ペアガラス、型板ガラス、ガラスブロックなど、ほとんどのガラスに対応。

99%紫外線カットで、皮膚ガンや白内障、日焼け防止、紫外線アレルギーの方にもご満足いただけるのがクリスコートです。
クリスコートは紫外線を99%カットいたします。太陽光アレルギーなどにも効果を発揮します。公的機関・医療機関の採用も増加。
自宅でも窓際の日焼けなどが気になる女性にもご納得いただける特許エコ技術です。

夏は室内に入る日差しや熱を防ぎ、冬は室内から逃げていく熱を軽減します。
なぜ遮熱が必要なのか?
熱の出入りの最も多い場所が
窓だからこそ、遮熱が必要!
窓は屋根や外壁など他の部位に比べて著しく熱の出入りが多くなります。つまり、窓の遮熱化は他の部位の遮熱改修よりも効率がよく、また、クリスコートは工期が短いため、一時的な引っ越しなども不要で、オフィスの休日施工が可能な点も大きなメリットです。

-
冬
暖房の熱が流出する場合の例
-
夏
冷房中に熱が流入する場合の例
出典:「経済産業省資源エネルギー庁 2017.家庭の省エネ徹底ガイド」
効果紹介

クリスコート導入削減例(小売店の場合)

施工事例
-
オフィスビル[一部上場企業様 本社]
-
下地処理前の養生
→油膜完全除去作業 -
混合薬剤塗布作業
(太陽光下で目視確認) -
塗布後
=光が若干青みがかっている
-
-
飲食店[焼肉店様…一部既設フィルムあり]
-
目隠しフィルム剥離作業
→下地処理 -
混合薬剤塗布後
(フィルムはない箇所) -
カウンター席塗布完了
-
-
二重サッシ外側ガラス施工
[一部上場企業様 工場管理棟]-
内側サッシ 取り外し
→劣化フィルム剥離作業 -
下地処理 劣化フィルム残滓で難航
-
下地処理が終わった
「二重サッシ外側ガラス」内面への 混合薬剤塗布作業
-
-
サービス付き高齢者向け住宅
-
外からの施工
(入居者様がおられるため)
-
-
高級チョコレート専門店
-
内部施工
-
-
オフィスビル
-
内部施工
-
-
ビジネスホテル
-
内部施工
(一部に外側施工箇所を含む)
-
-
オフィスビル
-
内部施工
-
-
サービス付き高齢者向け住宅
[一部上場企業様 工場管理棟]-
内部施工
-
-
オフィスビル[一部上場企業様 工場敷地内 管理棟]
-
内部施工
-
当社事業所にも
施工を行なっております
-
本社
-
ジェームス山SS(コンビニ併設店)
-
芦屋SS
-
学園南SS
導入実績
-
官公庁
山口県産業技術センター/ハローワーク熊本/延岡労働基準監督署/宮崎労働局/労働基準監督署/諫早税務署/和歌山市役所/法務局鳥栖地方事務局/長崎税関/西日本入国管理センター/和歌山社会保険事務所/総務省第2庁舎/佐賀行政評価事務所/福島社会保険事務所/鶴田ダム管理事務所/兵庫県企業庁/和歌山社会保険事務所/高石市役所
-
事務所ビル
アイシグリーンシステム 本社ビル/デンソー本社ビル/日経名古屋製作センター/ウイスコ本社ビル/ベネッセ本社ビル/JR九州長崎鉄道事業所ビル/富士レピオ本社ビル/建隆ビル/九州イトミック本社ビル/長菱船舶工事本社事務所/東邦ガス コンピューター室/日立メディコ/協和発酵工業 富士工場/佐久本工機事務所/東京エレクトン/サッポロビール新九州工場/富士電機コンピューター室/新村商店事務所/ハリマ興産/飯田電気/東邦レオ(株)/(株)ルミネ/ニプロ(株)関西本社ビル4階/ブリジストン鳥栖工場/野崎自動車/串本町社会福祉会館/鶴巻・藤里合同事務所/上野石油ガス/新川電気本社
-
店舗
KFC(ケンタッキーフライドチキン) 百道浜店・福岡赤坂店・上六店・堺百舌鳥店・生野店/マクドナルド 沖縄美浜店・沖縄泡瀬店・福岡交通センタービル店・北矢三店/マックスバリュー 相生店・作用店・友沢店・水足店・伊川谷店・加古川西店/ミスタードーナツ 下大利店・平尾店/瓦そば たかせ/スーパー相互 豊前店/ポプラ 宮島店/イタリアンレストラン イル・フォルノ/康生産業 本店 レストラン/米永書店/ジョイフルタウン大江/つるやゴルフ豊中インター店/ウエスト 次郎丸店・麦野店/ピエトロ 春日店/ロイヤルホスト アウトレット店/エプバンタンユ/がんこ寿司 豊中店/イルパローネ 泉北豊田店/清久庵 高石店/沖縄アウトレットモール・アシビナ/湘南モール・FILL/富士銀行 高田馬場支店/東京三菱銀行 江戸川橋支店/鹿児島銀行 笹貫支店/うどん庄屋 小ケ倉店/うどん屋ちから 的場店/二木ゴルフ 多摩センター店/ヘアーサロン 中山/セブンイレブン美祢/呉服屋古賀商店/ホンダプリモ光東/三春堂/クレデ ギャルソン/ジョイフルタウン大江/ハムスター大江店/パピオンプラザ/DaB(美容室)/アイ・エム・ワイ/ポンパドール星が丘/御調町道の駅/シュテルン 品川/とんかつ 浜勝 緑ヶ丘店/光ギフトショプ/明屋大州店/ぎおん茶屋中間店/ニトリ平野店/ピアレストランミュンヘン西隣ビル/フレッシュネスバーガー伊丹ダイアモンドシティ/東邦レオ/クリナップ 津ショールーム/明屋書店大州店/二木ゴルフ東灘店/松下設備システム(株)/朝日科学工業(株)/横堀ビル/hhstyle/CASA/上原フォートスタジオ
-
ホテル
西鉄グランドホテル/北九州八幡ロイヤルホテル/宮津ロイヤルホテル/ロイネットホテル浜松/ロイネットホテル宮崎/西神オリエンタルホテル/新神戸オリエンタルホテル/神戸ポートピアホテル/ホテルゴーフル神戸/ホテルプリンセスガーデン/ホテルニュー長崎/下田ビューホテル/オリエンタルホテル/茨交大洗ホテル/ぎおん畑中/三楽荘/かめや恵庵/和倉温泉 多田屋/サゴーロイヤルホテル/赤穂温泉 祥吉旅館/福井ワシントンホテル/やまと亭(やまとの湯)/千寿の湯/東京ドーム ラクーア/道後プリンスホテル/ホテルサンミ倶楽部/スーパーホテルシティ宇部/萩本陣/白良荘グランドホテル/紅鮎/オーベルジュ サウステラス
-
福祉施設
北九州サングレース/さくらんぼ/南紀福祉センター/第三膳興園/兵庫特別養護老人ホームあえの里/特別養護老人ホームけやき苑
-
学校・幼稚園
鶴が島高校/長崎 うみのほし保育園/ダイヤランド保育園/大浦児童園/かいぜ保育園/錦4句/堀江保育園/ふたば児童園/母木保育園/南が丘保育園/白方保育園/こぶし保育園/御調町立学校給食センター/愛光園/八木保育園/高倉幼稚園/津田このみ保育園/北条愛児園/神拝保育園/安養保育園/むつごろう保育園/純心学園/西脇保育園/天川保育園/母木保育園
-
鉄道
JR九州 特急『つばめ』車輌/JR西日本 『トワイライトエクスプレス』/西日本鉄道 特急車両
小田急電鉄 『ロマンスカー』車輌/伊豆急行鉄道 特急車両/鹿児島市交通局 シティビューバス/新神戸交通六甲ライナー/新神戸交通ポートライナー/岡山電気軌道『MOMO』車両 -
工場
康生産業 加工工場/ロックフィールド本社工場/住友製薬茨木工場
-
文化研修施設
東京ガス環境エネルギー館/佐賀県公共施設・アバンセ/キッコーマン資料館/東京ビッグサイト/三洋電機岩屋研修センター/兵庫県歴史博物館/中部大学図書館/尾道市立美術館
-
医療施設
前田クリニック/大山病院/立志病院/愛知県玉葉会 第二尾張荘/サトウ眼科/徳州会 八尾病院/中川クリニック/梶本クリニック/シティコンタクト佐賀
-
遊戯場
北九州市メディアドーム/楽園(浜松)/矢上まるみつ店/阪神競馬場/中京競馬場/テイコク(大分)/琵琶湖競艇
-
スポーツ施設
ザ・インペリアルカントリークラブ/レイクスワン
-
船舶
サルベージ船第2伊豆号
-
海外
バンコクスワンナプーム空港
施工の流れ

q&a
-
紫外線カット99%ということは、日焼けは完全に防げますか?
いいえ。
色褪せは紫外線だけでなく、太陽光の他の波長によっても起こるからです。 -
赤外線カット90%ということは、熱カット90%であり冬場太陽の熱が入ってこない、ということですか?
赤外線領域の透過率から計算して90%であり、熱カット90%ではありません。冬場のポカポカした暖かさは残ります。
-
赤ちゃんやペットがクリスコートを施工したガラス等を誤って舐めてしまった場合、有害な影響はありますか?
日本食品分析センターによる試験結果から、硬化したコーティング面からの有害物質の溶出は検出されませんでした。
-
光熱費はどれ位削減できますか?
夏場に冷房の設定温度を1度上げることで冷房にかかる電気代10%の削減効果があります。
クリスコートを窓ガラスに施工することにより、太陽熱の室内への侵入を大幅に軽減するので、10~30%程度、冷房にかかる電気代を節約できるものと思われます。
※出典:財団法人省エネルギーセンター -
クリスコートは何年くらい持ちますか? 塗替え時期は?
キセノンアーク照射試験(JI D0205準拠)を行い、島津分光光度計UV3100PCにて測定した結果、15年経過してもコーティング被膜に損傷や劣化は見られず、透明性もそのままで、赤外線カット効果も持続していました。
クリスコートは、硬化した後は無機質になるので硝子と同じく、基本的には劣化は致しません。紫外線カット効果につきましては、年々徐々に劣化を起こします。
詳しいデータをご希望の方は、弊社担当者までお問合せください。 -
掃除をするときに気をつけることは ありますか?
普段の御掃除は施工前の硝子と同じです。湿った柔らかい布で拭いてください。汚れがひどい場合は中性洗剤を薄めたものを使って清掃してください。
効果を持続させるためにも、金属製の清掃道具や、研磨剤の入っている洗剤やスポンジ等の使用、強酸や強アルカリ性のクリーナーの使用は避けてください。 -
施工の時間はどれくらいかかりますか?
ガラス面積、作業環境(家具の位置・カーテン・フィルム剥離の有無など)によって異なりますが、1人の1日の施工数量は約20~30㎡です。戸建やマンション等での施工は1日あれば完了致します。
コーティング後の乾燥にかかる時間は、約1~3時間程度(季節や天候・湿度による)で表面は乾燥し、室内への出入りなどは自由に行えるようになります。 ※被膜が最高の硬度に硬化するには24時間以上必要です。また、細かいチリやホコリの付着をさけるため、コーティング作業をしている部屋への出入りはできるだけお控えください。 -
飛散防止の効果はありますか?
コーティングに飛散防止の効果はございません。飛散防止や防犯効果をお求めならフィルムをお勧め致します。窓ガラスフィルム施工についてはお問合せください。
-
人体への影響はありませんか?
厚生労働省が発表したホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等のシックハウスの対象となる人体に有害な物質は放出致しません。コーティング剤そのものには揮発性の溶剤が含まれていますが、施工時に換気をすれば大丈夫です。もちろん乾燥後(被膜硬化後)は、揮発することはありません。硬化したコーティング膜から、危険物質が溶出することもありません。財団法人日本食品分析センターにて試験済です。
-
虫が寄り付きにくくなるそうですが、どういったメカニズムですか?
一部の昆虫には“走光性”といって、紫外線に引き寄せられる性質があります。そのため、夜間に室内の蛍光灯から発生する紫外線に引き寄せられて窓に集まります。
クリスコートは蛍光灯の紫外線が外に漏れないので、カメムシや蛾といった種類の昆虫が窓ガラスに集まりにくくなります。 -
クリスコートは戸建・マンションなどの一般家庭でも施工できますか?
施工可能です。真冬の寒さ・真夏の暑さ対策で「 クリスコート 」を採用していただくご家庭が増えており、特にリビング、寝室、子供部屋に施工させていただく機会が多くなっております。また一般的な戸建やマンション等であれば施工は1日あれば完了致します。